フォトギャラリー

- 投稿日:2018/3/21
- 珍客:FDA5号機 オレンジ
- 投稿者:宇部市 いおりさん
当時FDAチャ-タ-と言えば緑しか来ないイメ-ジでしたが、一度、突発的にこのオレンジ色の機体もやって来たことがあります。
当地へE-175がやって来たのもこの日が初めてなのかもしれませんね。

- 投稿日:2018/3/21
- 珍客:FDA4号機
- 投稿者:宇部市 いおりさん
数年前からチャ-タ-便で頻繁に飛来するようになったFDA
トップバッタ-は4号機のJA04FJでした。
当時、機体後方には「アルプちゃん」ステッカ-を貼っていました。

- 投稿日:2018/3/6
- 宇部空港 本気の並び その2
- 投稿者:宇部市 いおりさん
2016年冬、日露首脳会談で飛来したロシア機御一行。
ロシア航空のIL96と車を輸送してきたロシア空軍のIL76。そして定期便のスタ-フライヤ-と日本航空の計4機並び+県外から飛来した県警ヘリが手前に2機。
通称「ロシア機祭り」では定期便も含め、最大6機並びが実現しました。
政府専用機、JAL、ANA IL96-300PU×2機とIL96が一機、Spot5.6にまたがるように。

- 投稿日:2018/3/6
- 宇部空港 本気の並び その1
- 投稿者:宇部市 いおりさん
先日、チャ-タ-で飛来したFDAから順に、定期便のスタ-フライヤ-、エアソウルと並んでいます。
この2社が就航したのもここ数年。JAL&ANAが主流だった約5年前では信じられないような光景です。
長年、宇部空港を見続けた自分には相当違和感がある光景でした。

- 投稿日:2017/11/30
- FE8651 遠東航空
- 投稿者:宇部市 いおりさん
約4年ぶりにチャ-タ-便で飛来した遠東航空。
今回は明るい時間に設定されていた為比較的撮影しやすかったです。
MDシリ-ズはもう来ることは無いのでしょうか…?
機体は清華大学の広告入りB-18027

- 投稿日:2017/11/04
- 台風一過の07
- 投稿者:山口市 小川さん
気持ちの良い眺めでいつに無く雲も多い台風一過の風景です。

- 投稿日:2017/10/9
- たまたま真正面
- 投稿者:宇部市 Aliceさん
10月9日・体育の日です。13:45着のJAL便は、東側から着陸したようです。
14:25着のSFJ便は西側からのアプローチでした。

- 投稿日:2017/9/2
- あと一息
- 投稿者:宇部市 Aliceさん
誘導灯からですが、なかなか真ん中に飛行機がとらえらえません。

- 投稿日:2017/9/22
- 前へならえ
- 投稿者:宇部市 Aliceさん
誘導灯に向かってアプローチするANA機です。

- 投稿日:2017/8/16
- カメラマン達の上を
- 投稿者:山口市 yasuさん
山口宇部空港では珍しい777が来たので、あちこちの撮影ポイントにカメラマンが集まっていました。

- 投稿日:2017/8/77
- 夕暮れの駐機場
- 投稿者:長門市 いにてんさん
JAL 機は滑走路へ向けて

- 投稿日:2017/8/7
- 守る
- 投稿者:長門市 いにてんさん

- 投稿日:2017/8/7
- 夕景
- 投稿者:長門市 いにてんさん
2017年8月6日の夕景

- 投稿日:2017/8/7
- 夕暮れスターフライヤー
- 投稿者:長門市 いにてんさん
夕焼け空が黒い機体に映っていました

- 投稿日:2017/7/19
- 夕焼けの空に
- 投稿者:宇部市 河内さん
2016年12月16日の夕景

- 投稿日:2017/3/18
- 翔
- 投稿者:長門市 いにてんさん

- 投稿日:2017/3/18
- 始動
- 投稿者:長門市 いにてんさん
あまり撮られないアングルから一枚

- 投稿日:2016/12/15
- 政府専用機来る
- 投稿者:下関市 DDYさん