第30回山口宇部空港「空の日」記念フェスティバルの開催について
山口宇部空港では、9月20日の「空の日」を記念し、多くの県民の皆様に空港や航空機に親しんでいただくため、令和7年9月28日(日)に第30回山口宇部空港「空の日」記念フェスティバルを開催いたします。
多数のイベントをご用意しておりますので皆様どうぞご来場ください
1 開催日
令和7年9月28日(日)
2 開催場所
山口宇部空港(国内線及び国際線旅客ターミナルビル、イベント広場)
※天候、運航状況等により、イベントの内容や時間等が変更となる場合があります。
イベント参加者用の駐車場は、ふれあい公園内の多目的グラウンド(臨時駐車場)です。
3 主催・問い合わせ先
山口宇部空港「空の日」実行委員会
事務局(山口県山口宇部空港事務所)TEL:0836-21-5841
4 イベント内容
(1)体験イベントA(※事前申込みが必要:応募方法及び締切は別記参照)
(1)ANA航空機撮影会
内容 | 「いい空は青い」青い翼のANA航空機をバックに写真撮影、車両見学を行います! |
---|---|
対象 | 一般、小学生以下保護者同伴 |
定員 | 60人 |
実施時間 | 11:45~ 12:40 |
実施場所 | Aエプロン(航空機駐機場) |
(2)JAL航空機撮影会
内容 | JAL航空機をバックに写真撮影、車両見学を行います! |
---|---|
対象 | 一般、小学生以下保護者同伴 |
定員 | 60人 |
実施時間 | 9:50~10:25 |
実施場所 | Aエプロン(航空機駐機場) |
(3)SFJ航空機撮影会
内容 | 普段は入れない駐機場でスタフラの機体を見て、音を聞いて、迫力を感じてください。 |
---|---|
対象 | 一般、小学生以下保護者同伴 |
定員 | 60人 |
実施時間 | 14:35~15:15 |
実施場所 | Aエプロン(航空機駐機場) |
(4)ホンダジェット撮影会
内容 | 駐機場でホンダジェットを見学、機体をバックに記念撮影 |
---|---|
対象 | 小学生(保護者同伴) |
定員 | 60人 |
実施時間 | 13:00~14:00 |
実施場所 | Aエプロン(航空機駐機場) |
(5)空港消防隊体験入隊
内容 | 小学生を対象に、空港消防隊へ体験入隊し、大型化学消防車の乗車体験、防火衣着装体験、放水体験及び放水訓練の見学を行います。 |
---|---|
対象 | 小学生(保護者同伴) |
定員 | 60人 |
実施時間 | 10:30~11:30 |
実施場所 | 消防車庫前 |
(6)管制塔・気象見学会
内容 | 山口宇部空港の管制塔及び気象観測室の見学会を行います。 |
---|---|
対象 | 小学生4年生~高校生(小学生の保護者は1名限定) |
定員 | 24人(12人×2回) |
実施時間 |
【1回目】 9:30~10:30 |
実施場所 | 大阪航空局山口宇部空港出張所庁舎内(建物の構造上階段の利用あり) |
(2)体験イベントB(※当日先着順)
(7)JAL KIDS STUDIO & PARK
内容 | JALの制服体験&撮影、折り紙飛行機飛ばし、マーシャリング体験、手作りミニシミュレーターでの記念撮影 |
---|---|
対象 | 小学生以下(保護者同伴) |
実施時間 | 11:30~14:00 |
実施場所 | 国際線ターミナルビル1階会議室 |
(8)ANA子供制服撮影会
内容 |
ANAの制服を試着して写真撮影(カメラ持参) |
---|---|
対象 | 小学生以下(保護者同伴) |
実施時間 | 10:00~12:00 |
実施場所 | 国際線ターミナルビル1階 |
(9)お天気入門教室
内容 |
気象予報士がお天気のお話をします。質問も大歓迎! |
---|---|
実施時間 | 13:00~14:00 |
実施場所 | 国際線ターミナルビル2階 待合スペース |
(10)おんだ翼・空港まつり
内容 |
地元団体「おんだ翼」による子どもを対象としたイベントを開催します。(風船アート、すくい金魚、ヨーヨーつり) |
---|---|
定員 | 1,000人(当日申込順) |
実施時間 | 9:00~16:00 |
実施場所 | イベント広場 |
(11)航空隊員に大変身!撮影会
内容 | 航空隊救助服の試着・撮影会を行います(カメラ持参) |
---|---|
実施時間 | 9:00~16:00 |
実施場所 | イベント広場(※雨天時:国際線ターミナルビル1階) |
(3)その他展示・演奏等
(12)消防防災ヘリコプター「きらら」展
内容 | 活動で使用する資機材や活動写真の展示を行います |
---|---|
実施時間 | 9:00~16:00 |
実施場所 | イベント広場(※雨天時:国際線ターミナルビル1階) |
(13)外国の文化を体験しよう!
内容 |
【韓国】お菓子プレゼント、伝統衣装の試着・撮影会、韓国関連展示、伝統遊び体験、各種展示を行います。 【台湾】台湾関連展示、台湾茶試飲を行います。 |
---|---|
定員 |
300人程度 |
実施時間 | 9:00~16:00 |
実施場所 | 国際線ターミナルビル1階 |
(14)7市町スタンプラリー
内容 | 7市町のブースを巡り、スタンプを集めることでくじを引けます |
---|---|
定員 | 景品がなくなり次第終了。 |
実施時間 | 9:00~16:00 |
実施場所 | 国際線ターミナルビル1階 |
(15)人権交流ひろば
内容 | 主に子どもを対象とし、人権に関するゲーム、ぬりえ、人権イメージキャラクター2体による館内及び屋外での写真撮影等、啓発グッズの配布、人権アンケートの実施等を行います。 |
---|---|
実施時間 | 9:00~15:00 |
実施場所 | 国際線ターミナルビル1階 |
(16)福引抽選会
内容 | 空港内の物販・飲食店で一定額以上購入された方を対象とした福引を実施します。 |
---|---|
実施時間 | 9:00~16:00 |
実施場所 | 国内線ターミナルビル2階ロビー |
(17)マルシェ
内容 | ハンドメイド雑貨等の販売会を開催します。 |
---|---|
実施時間 | 9:00~16:00 |
実施場所 | 国内線ターミナルビル2階出発ロビー |
(18)宇部・美祢地域ステキ女子マルシェ
内容 | 農産物、農産加工品の販売。 |
---|---|
定員 | 景品がなくなり次第終了 |
実施時間 | 9:00~16:00 |
実施場所 | 国内線ターミナルビル1階到着ロビー |
(19)ヴァイオリン平野郁乃×ギター清水郁夫with照喜名仙子~世界を旅する音楽~
内容 | ヴァイオリニスト平野郁乃さんとギタリスト清水郁夫さん、照喜名仙子さんによる演奏会 |
---|---|
実施時間 | 11:30~12:00 |
実施場所 | 国内線ターミナルビル2階出発ロビー |
(20)短編演劇「汝、父母を敬え」
内容 |
空港を舞台とした短編演劇の上演を行います。 |
---|---|
実施時間 | 13:30~14:00 |
実施場所 | 国内線ターミナルビル2階出発ロビー |
(21)シンガーNAZUKI&ピアノ上田雅子ライヴ
内容 | 電子ピアノとヴォーカル、鍵盤ハーモニカ、パーカッションによる演奏会を開催します。 |
---|---|
実施時間 | 15:00~15:30 |
実施場所 | 国内線ターミナルビル2階出発ロビー |
(22)ガラス体験
内容 | きららガラス未来館(山陽小野田市)スタッフの指導のもと、ジェルキャンドルの制作体験会を開催します。 |
---|---|
定員 |
予約不要(随時受付) |
実施時間 | 10:00~15:00 |
実施場所 | 国内線ターミナルビル2階YY!GATEWAY |
(23)生外郎特別販売(御堀堂)
内容 |
出来立ての生外郎を工場より直送いたします。 |
---|---|
定員 | 商品がなくなり次第終了 |
実施時間 | 9:00~16:00 |
実施場所 | 国内線ターミナルビル前通路 |
(24)JALサンライト販売会
内容 | 障がいのある社員とともにJALの翼を支えている会社の社員が作成したJALオリジナル商品等の販売 |
---|---|
定員 | 商品がなくなり次第終了 |
実施時間 | 9:00~16:00 |
実施場所 | 国際線ターミナルビル1階会議室入口付近 |
(25)スターフライヤー・ショップ
内容 |
オリジナルチョコレートの限定販売! |
---|---|
定員 | 商品がなくなり次第終了 |
実施時間 | 11:00~16:00 |
実施場所 | 国際線ターミナルビル1階 |
(26)スターフライヤーの機内サービス「タリーズコーヒー」の試飲会♪
内容 |
フライト中に提供されるタリーズコーヒー! |
---|---|
定員 | コーヒーがなくなり次第終了 |
実施時間 | 11:00~16:00 |
実施場所 | 国際線ターミナルビル1階 |
事前申込みイベントの応募方法
(1)対象イベント
- 「ANA航空機撮影会」
- 「JAL航空機撮影会」
- 「SFJ航空機撮影会」
- 「ホンダジェット撮影会」
- 「空港消防隊体験入隊」
- 「管制塔・気象見学会」
(2)応募方法
インターネットを利用した「やまぐち電子申請サービス」から応募期間内にご応募ください。
・応募の際に入力していただく内容
●希望するイベント名(希望する回)●(抽選結果をお知らせする)メールアドレス
●住所 ●電話番号(携帯電話等) ●応募者の氏名(ふりがな)・生年月日・学年
・応募はイベントごとに1人1口まで、1口あたりの申し込み人数は5人までです。
・複数のイベントに応募される場合は、イベントごとにご応募ください。
・小学生以下の応募に当たり、保護者の同伴が必要となりますので、必ず保護者の方と一緒にご応募ください。
・ご家族など複数人で応募される場合は、応募者全員の氏名等を入力してください。
・応募者が定員を超える場合は抽選となります。
〈注意事項〉
・入力していただくメールアドレスをお間違いのないようお気をつけください。
・応募の入力内容に不備がある場合は無効とさせていただきます。
・当選者の発表は、9月1日までに入力されたメールアドレスへの返信をもって代えさせていただきます。なお、抽選結果のお問い合わせはご遠慮ください。
(3)応募締切
令和7年8月20日(水)
<個人情報の取り扱いについて>
山口宇部空港「空の日」実行委員会(以下、「実行委員会」といいます。)が第30回山口宇部空港「空の日」記念フェスティバルの体験イベント(以下、「空の日イベント」といいます。)の事前申込みにより電子申請を通じて提供を受けた、住所、氏名、電話番号等、特定の個人を識別できる情報(以下、「個人情報」といいます。)は、「空の日イベント」の申込者管理を目的とする範囲内で利用し、それ以外には、一切利用いたしません。収集しました個人情報については、実行委員会が厳重に管理し、漏洩、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じ、「空の日イベント」終了後には情報の流出や漏洩を防止するために必要な措置を講じます。
<申込者・同伴者の本人確認の実施について>
保安上の観点から、いかなる理由であっても当選された方(応募の際にお名前の記載がある方)以外の参加は認めておりません。当日は、本人確認を行いますので、お名前、ご住所が確認できる本人確認書類(健康保険証、学生証、身分証明書、運転免許証など)を必ずご持参ください。ご提示いただけない場合は参加できません。